京都紅葉地図2
京都
> 京都紅葉地図2
京都府の紅葉が見れる有名な場所の地図です。
使用法
11月、12月は地図のアイコンが紅葉の度合いを表す葉っぱで5段階に変化します。 これは実際に現地で確認しているわけではなく、例年の情報から自動的に算出しているだけですので注意して下さい。
京都紅葉地図2
京都府の紅葉が見れる有名な場所の地図です。
衣笠
高野
洛中
京都駅
上京
高雄
花園
東山
一乗寺
祇園
西山
亀岡
桂
松尾
嵐山
伏見
宇治
相楽
八幡
衣笠
法輪寺
〒602-8366 京都市上京区下立売通天神道西入行衛町457
0
大徳寺
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町53
HP
4
立本寺
京都市上京区七本松通仁和寺街道上ル1番107
5
今宮神社
〒603-8243 京都市北区紫野今宮町21
12
龍翔寺
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町61
15
石像寺
〒602-8305 京都市上京区千本通上立売上る花車町503
16
高野
阿弥陀寺
〒602-0802 京都市上京区寺町通今出川上る二丁目 鶴山町14
1
閑臥庵
京都市北区烏丸通鞍馬口東入新御霊口町278
8
洛中
仙洞御所
〒602-0881 京都市上京区京都御苑3
HP
2
京都御所
〒602-0881 京都市上京区京都御苑3
HP
3
二条城
京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
6
神泉苑
〒604-8306 京都市中京区御池通神泉苑東入門前町166
HP
9
京都駅
渉成園
京都市下京区下珠数屋町通間之町東入ル東玉水町
7
西本願寺
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下ル門前町60
HP
10
東本願寺
〒600-8505 京都市下京区烏丸通七条上ル常葉町754番地
HP
11
上京
本法寺
〒602-0061 京都市上京区堀川町寺ノ内上東側
13
妙覚寺
〒602-0007 京都市上京区上御霊前通小川東入下清蔵口町135
14
高雄
宗蓮寺
〒601-0122 京都市北区中川北山町214
17
花園
西寿寺
〒616-8253 京都市右京区鳴滝泉谷町16
HP
18
三寶寺
〒616-8256 京都市右京区鳴滝松本町32
HP
19
桂春院
〒616-8036 京都市右京区花園寺ノ中町11
28
大法院
〒616-8023 京都市右京区花園大藪町20
29
広隆寺
〒616-8162 京都市右京区太秦蜂岡町32
36
東山
清閑寺
〒605-0922 京都市東山区清閑寺山ノ内町11−1
20
将軍塚大日堂
〒607-8456 京都市山科区厨子奥花鳥町28
HP
21
高倉天皇陵
〒605-0922 京都市東山区清閑寺山ノ内町
22
養源院
〒605-0941 京都市東山区三十三間堂廻り町656
写真(2014)
24
智積院
〒605-0951 京都市東山区東瓦町964
HP
写真(2014)
25
一乗寺
修学院離宮
〒606-8052 京都市左京区修学院薮添
HP
23
祇園
建仁寺
〒605-0811 京都市東山区大和大路通四条下る四丁目 小松町584
HP
26
西山
三鈷寺
〒610-1134 京都市西京区大原野石作町1323
27
楊谷寺
〒617-0855 長岡京市浄土谷堂ノ谷2
HP
30
十輪寺
〒610-1133 京都市西京区大原野小塩町481
HP
33
亀岡
出雲大神宮
〒621-0002 亀岡市千歳千歳出雲
HP
31
桂
桂離宮
〒615-8014 京都市西京区桂御園1
HP
32
松尾
西芳寺
〒615-8286 京都市西京区松尾神ケ谷町56
HP
34
嵐山
広沢池
〒616-8301 京都市右京区嵯峨広沢町
35
伏見
石峰寺
〒612-0883 京都市伏見区深草石峰寺山町26
HP
37
長建寺
〒612-8211 京都市伏見区東柳町511
42
宇治
宇治上神社
〒611-0021 宇治市宇治山田59
38
萬福寺
〒611-0011 宇治市五ケ庄三番割34
HP
41
平等院
〒611-0021 宇治市宇治蓮華116
HP
43
相楽
笠置寺
〒619-1303 相楽郡笠置町大字笠置小字笠置山29
HP
39
八幡
松花堂庭園・美術館
〒614-8077 八幡市八幡女郎花43
HP
40
紅葉名所
Tweet